この記事のレベル
初心者 | |
重要度 | |
難しさ |
「適切なASPを選ばないと損をするかも。。。」
ブログ初心者の皆さん。そう悩んでいる時間こそが、一番の損失です。
本ブログも最初はPVゼロ。でも、色々悩むよりも重要なのは記事を書くことと思い直してから0→1達成。
ASP選びで時間をムダにするより、まずはこの5つに登録!知らずに機会損失する前に、今すぐ行動しましょう!
目次[非表示]
ASPとは?アフィリエイト初心者でも利用できる?
アフィリエイトを始めるなら、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー) の登録が必須です。
でも「ASPって何?」と疑問に思う人も多いはず。
ここでは、ASPの基本的な仕組みやメリット・デメリットを解説します。
ASPの基本的な仕組み

ASPとは、広告主とアフィリエイターをつなぐ仲介サービスです。
ブログに広告を掲載し、読者がクリック・購入するとASP(広告主)より報酬が支払われます。
ASPを利用することで、企業との直接交渉は不要で手軽にアフィリエイトをすることが可能です。
ASPを利用するメリットとデメリット
ASPを使わずに広告主と直接交渉してアフィリエイトをする方法もありますが、初心者にはハードルが高く、正直かなり面倒です。
でも、ASPに登録すればすぐに広告を利用できて、企業とのやり取りも不要!
手間を考えると、デメリットよりもメリットの方が圧倒的に大きいので、迷わず活用するのが正解です。
メリット
- 簡単にアフィリエイトを始められる
- さまざまなジャンルの広告が利用できる
- セルフバックで初期費用を回収できる
- 初心者向けのサポートが充実している
デメリット
- 会員登録するのに時間がかかる
- 審査があり登録できないことがある
- ASPごとに条件や報酬体系が異なる
アフィリエイトするジャンルの選択肢は多いほうが収益化にも繋がりやすいし、審査なしで登録できるASPもあります。
登録手続きに1時間はかからないのでコーヒー飲みながらぜひ登録してみてください。
おすすめASPランキング【2025年最新版】
「ASPによって取り扱っている案件や報酬の仕組みが違うから、最適なASPを選ぶことが大事」とよく言われます。
。。。調べるのメンドクサイですよね。時間かかりますよね。
悩まず、この5つのASPに登録してください。
なぜなら、ブログアフィリエイトで収益化するために最も大事なのは「記事を書くこと」だから。
ASP選びに迷って手が止まるくらいなら、サクッと登録して、記事を書くことに集中する方が成功への近道です。
実際に、本ブログでもこの5つのASPを活用しており、アフィリエイトに必要なメリットはすべて揃っています。
まずはこの5つに登録して、どんどん記事を書いていきましょう!
ASP名 | 総合評価 | ジャンル | 審査 | 最低支払額 | 振込手数料 | セルフバック | コメント | 公式サイトへ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A8.net ![]() | 5点 | オールジャンル | なし | 1000円 | ユーザー負担 | あり | 利用者満足度14年連続No.1 | 初心者でも安心のサポート!アフィリエイトを始めるならA8.net![]() |
![]() もしもアフィリエイト | 4.5点 | 物販系(Amazon、楽天など) | あり | 1000円 | 無料 | あり | 制度(成果額の12%をボーナス加算)で高報酬を実現 | Amazon提携したい人は必須!もしもアフィリエイト |
バリューコマース | 4.5点 | 旅行・金融・通販 | あり | 1000円 | 無料 | あり | 日本初のASP(1999年開始)で信頼性が高い | |
アクセストレード | 4点 | 人材・金融・ゲーム | あり | 1000円 | 無料 | あり | 運用実績20年以上・東証上場グループの大手ASP | ◆初心者応援アフィリエイト◆アクセストレード |
![]() | 4点 | 美容・健康食品 | あり | 777円 | 無料 | あり | 高収入アフィリエイター満足度12年連続1位 | 美容・健康系のアフィリエイトならafb |
A8.net|初心者に最適な王道ASP

A8.net
は国内最大級のASP で、アフィリエイトを始めるなら絶対に登録すべき王道ASP です。
登録審査なし!すぐに利用開始できる
審査完了までアフィリエイトが始められないのはやる気を削がれますよね。。
ほとんどのASPは登録審査がありますが、A8.net
は審査なしで登録可能!初心者でもすぐに案件を選んでアフィリエイトを始められます。
業界最大級の案件数!どんなジャンルでも対応
以下のように物販・美容・金融・転職・サブスクなど、幅広いジャンルの案件が揃っています。他のASPでは見つからない案件もA8.net
なら掲載されていることが多い!
- 総合通販
- 健康
- 美容
- グルメ・食品
- ファッション
- 旅行
- 金融・投資・保険
- 不動産・引越
- 仕事情報
- 学び・資格
- 暮らし
- Webサービス
- インターネット接続
- エンタメ
- ギフト
- スポーツ・趣味
- 結婚・恋愛
A8キャンパスなど初心者向けのサポートが充実
無料のアフィリエイトセミナーや、ブログ運営のノウハウが学べるコンテンツが豊富で稼いでいる人の成功事例も多数掲載されています。学びながら収益化を目指すことができる点は初心者にとっては重要なポイントですね。
【結論】A8.net
はブログアフィリエイターの中で使ってない人はいないくらい王道のASPです。

特にアフィリエイト初心者は絶対登録しておきましょう!
\ 利用者満足度14年連続No.1 /
もしもアフィリエイト|Amazonや楽天も使いやすい

もしもアフィリエイトは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング の広告が使えるASPです。
「W報酬制度」により、通常の報酬にプラスしてボーナス報酬がもらえるのも特徴です。
Amazon・楽天と提携できる!物販アフィリエイトに必須
Amazonアソシエイトや他のASPでは「Amazonとの提携審査に落ちた」「審査が厳しい」との声がありますが、「もしもアフィリエイト経由でAmazon提携申請したら通った」の声が多く、物販系のアフィリエイトをしていくなら必須のASPです。
Amazonや楽天は売れやすいので、初心者でも成果が出しやすくオススメです!
W報酬制度で収益アップが狙える
もしもアフィリエイト独自の制度で、成果報酬にプラス12%のボーナスがもらえます!
同じ条件でも他のASPより高単価になることがあるところが嬉しいですね。
最低支払額1,000円!振込手数料も無料
報酬の振込は1,000円からOKなので、初心者でも手早く収益を実感できます。
また振込手数料もASPが負担してくれるので、報酬を無駄なく受け取れるのもポイントです。
\ 物販系アフィリエイターに必須!/
バリューコマース|大手企業の案件が豊富

バリューコマースは、Yahoo!ショッピングと提携可能なASPで、大手企業の案件が充実しています。
旅行・EC系の広告が豊富で、高単価案件を狙いたい人におすすめ です。
オススメポイント
Yahoo!ショッピングと提携できる
バリューコマースはYahoo!ショッピングと提携できる数少ないASPです。
他に提携できるASPと報酬率を比べるとバリューコマースが最も高いので、もしもアフィリエイトで楽天・Amazon、バリューコマースはYahoo!ショッピングと併用して使うのがオススメ!
ランクボーナス制度がある
広告主によっては実績に応じてランクアップし通常より高い報酬率をもらえる仕組みがあります。
確実に積み重ねていけばどんどん報酬が上がっていく魅力的なASPです。
独自の広告機能が便利
バリューコマースにはMyLinkBox(マイリンクボックス)とLinkSwitch(リンクスイッチ)という機能があります。
LincSwitchは一度設置するとブログ内の商品リンクが自動でアフィリエイトリンクになるので、「報酬取り漏れリスクが低くなる」「手間が省ける」などオススメの機能です!
【結論】バリューコマースはYahoo!ショッピングと提携したい物販系アフィリエイターにオススメのASPです。
\ Yahoo!ショッピングと提携するなら/
アクセストレード|金融・投資系に強いASP

アクセストレードは、人材・金融・投資・エンタメに特化したASPです。
他ASPにはない高単価案件もありつつ、会員登録など成果承認地点のハードルが低い案件(ゲーム系など)も多くありますので、初心者から上級者まで段階的に成長できるASPともいえます。
キーワード調査ツールが無料で使用できる
アクセストレードでは、アフィリエイト記事作成に役立つ「キーワード調査ツール」 を無料で利用できます。
このツールは、SEO分析ツール「tami-co」との共同開発 で、アクセストレードのパートナー向けに提供されているもの。サジェストキーワードや月間検索数を簡単に取得できるため、記事のネタ探しやSEO対策に役立ちます。
機能面は有料版のラッコキーワードよりシンプルですが、Googleキーワードプランナーよりも直感的に使いやすいイメージ。「どのキーワードを狙えばいいかわからない…」と悩んでいる方にぴったりのツールです!
他ASPにはない独占広告がある
アクセストレードには、他のASPには掲載されていない「独占案件」 が多数あります。
アフィリエイトマーケティング協会が実施している「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査2024年」によると、独占案件があることが高く評価され大手ASPをおさえて第2位となっています。
ASP名 | 独占広告がある |
---|---|
A8.net | 5.6% |
afb | 12.8% |
楽天アフィリエイト | 1.7% |
もしもアフィリエイト | 3.5% |
Felmat | 16.8% |
Amazonアソシエイト | 1.3% |
レントラックス | 23.5% |
バリューコマース | 6.1% |
アクセストレード | 20.0% |
TCSアフィリエイト | 15.4% |
初心者向けのアフィリエイト講座あり
アクセストレードでは、アフィリエイト初心者向けの学習コンテンツ「アフィリエイト大学」 を提供しています。
アフィリエイトの基本からSEO、収益化のコツや成功事例など様々な教育コンテンツを配信してくれており、個人的にはAI活用方法ややSNSアフィリエイトについてのコンテンツも充実しているところがオススメです!
【結論】アクセストレードはアフィリエイト初心者から上級者まで段階的に成長できるASPです!
\ 無料のキーワード調査ツール使いたいなら!/
afb(アフィb)|高単価案件が魅力

afbは、美容・健康系の広告が豊富 で、特に女性向けのアフィリエイトに強いASPです。
最低支払額が777円 と低く、初心者でも早く報酬を受け取れるのが大きなメリット です。
美容・健康系の高単価案件がある

afbは、美容・健康ジャンルの広告が充実 しています。
カテゴリについても細かく分類されていて、ヘルス・ビューティーと健康食品合わせて710件の案件数がありました。また5000円以上の高単価案件の割合も20%(150件)とかなり多いことがわかります。
最低支払額が777円で他ASPよりも低い
多くのASPは最低支払額が1,000円〜5,000円 ですが、afbはなんと777円から振込OK!
初心者のうちはなかなか収益が発生しにくいですが、少額からでも報酬を受け取れるのは嬉しいポイントです。
セルフバック(自己アフィリエイト)も利用可能!
afbでは、自分で商品やサービスを申し込んで報酬を得る「セルフB」 が利用できます。
特に、ヘルス・ビューティー(163件)や健康食品(65件)の案件が充実しており、セルフバックを活用して初期費用を回収しつつ、一次情報を盛り込んだ記事で収益を狙うのに最適なASP です。
実際に商品を試すことで、リアルなレビュー記事や体験談が書けるため、成約率アップにもつながります!
【結論】afbは美容・健康系のアフィリエイターにオススメのASPです!
\美容・健康系の特化サイト・SNSなら/
ブログアフィリエイトを始めるための5ステップ
アフィリエイトを始めるには、ASPに登録するだけでは収益化できません。ブログを開設し、広告を掲載できる環境を整えることが最初のステップです。
「何から始めればいいの?」と迷っている方も大丈夫!
初心者でもスムーズにアフィリエイトを始められるようステップごとに解説します。
STEP1レンタルサーバー契約とドメイン取得
アフィリエイトブログを運営するには、レンタルサーバーと独自ドメインが必要です。
サーバーはブログの「土地」、ドメインは「住所」のようなもの。
この2つを用意することで、自分だけのブログを運営し、長期的に資産化 できます。
レンタルサーバーはさまざまありますが、初心者には「ConoHa WING」が圧倒的におすすめ!
以下の記事でConoHa Wing含めオススメのレンタルサーバー3つを解説しています。
STEP2WordPressブログを開設する
収益化を考えるならWordPress一択 です。
無料ブログは広告掲載の自由度が低いことやサービス終了のリスクがあるため、WordPressでブログを作るのが収益化の第一歩です。
最近のレンタルサーバーには「WordPress簡単セットアップ機能」 が用意されているので、専門知識がなくても数分でブログを開設できます!
以下の記事ではConoHa WINGでWordPressをインストールする流れを解説しています。
STEP3アフィリエイトに適したWordPressテーマを選ぶ
ブログのデザインや操作性を決めるのがWordPressテーマ です。
SEO対策や収益化のしやすさにも関わるので、慎重に選びたいところですが「有料テーマって1万円以上するし、高い…」 と思いますよね。
実は本ブログも最初は「お試し」のつもりで無料テーマ 「Cocoon」 を使っていました。
しかし、デザインを整えるにはHTMLやCSSをいじるしかなく、手間がかかりすぎたため、結局有料テーマ「AFFINGER6」に移行。
しかも、テーマ移行のタイミングが10記事投稿後だったので、リライト作業がかなり大変でした…。
「後から変えると余計な手間が増えるので、最初から有料テーマを選ぶのがおすすめ!」と実感しています。
以下の記事ではAFFINGER6を含めオススメの5つのテーマを解説しています。
STEP4ブログ記事を書く
ブログを開設したら、いよいよ記事作成スタート!でも、適当に書いても成果は出ません。
大事なのは 「キーワード選定」と「サイト構成」、「読者の検索意図を満たす記事を書く」 の3つです。
キーワード選定
初心者のうちは、1単語のビッグワードではなく、3語以上のロングテールキーワードを狙いましょう。
競争が少なく、上位表示しやすいため、アクセスを集めやすくなります。
サイト構成を決める
ロングテールキーワードの記事を積み上げ、最終的にビッグワードへ内部リンクを繋げることで、トピッククラスター型のサイト構成を作りましょう。
この構成にすることで、SEO効果が高まり、検索順位が上がりやすくなります!
読者の検索意図を満たす記事を書く
読者の検索意図を満たすとは、「知りたい情報がすぐに得られる記事を作ること」 です。
例えば、「ブログ アフィリエイト 始め方」と検索する人は具体的な手順や必要なものを知りたいと思っています。
そのため、前提知識なしでも理解できるように順番にわかりやすく解説することが大切 です。

本ブログも最初は何も考えずに記事を書いていましたが、途中でこの重要性に気づき、サイト構成を作り直すのに苦労しました…。
STEP5アフィリエイトリンクを設置する
記事が完成したら、ASPで取得したアフィリエイトリンクを記事内に設置 します。ただし、リンクをただ貼るだけではNG!
クリック率を上げるポイント
- テキストリンクを使う(ボタンリンクと組み合わせると効果UP)
- 自然な流れでリンクを配置する(不自然に多すぎると逆効果)
- 読者の決断・行動を促す言葉を入れる(例:「今なら30%OFF」など)
成果が出ているブロガーはリンクの配置を工夫しているので、自分の記事でも実績を見ながらクリック率を改善していくのが大事です。
まとめ
今回は初心者が悩まないで絶対に登録すべきASPを5つ紹介しました。
この5つに登録していれば、ジャンル問わずアフィリエイトをスムーズに進めることが可能です。
ぜひ会員登録を完了させておきましょう!
ブログで月1万円の収益化を始めたい超後発組のあなたへ
今さらブログを始めても遅いのかな…?」と感じていませんか?
実は、今だからこそ成果を出しやすい環境が整っています。むしろ、後発組だからこそ、最短ルートで収益化を目指せるノウハウがたっぷりあるんです。
たとえば、1日たった30分ほどの作業を続けるだけで、月1万円を目指すことも可能です。
特別なスキルや知識は必要ありません。私も「本当にできるのかな…」と不安でしたが、コツコツ取り組むことで成果を出すことができました。
そのためにまず大切なのが、ブログをスタートする環境づくり。
特にレンタルサーバー選びは、これからのブログ運営の基盤となる重要なステップです。
この記事では、初心者でも安心して使えるおすすめのレンタルサーバーを詳しく解説しています。
-
-
【コスパ抜群】ワードプレスにオススメのレンタルサーバーとは?
この記事のレベル 初心者重要度難しさ こんにちは!この記事では「WordPress(ワードプレス)ブログで早く収益化したいのに、どのレンタルサーバーを選べばいいのかわからない。」とお悩みの方へコスパ抜 ...
続きを見る
「後発組だから…」と迷っているあなたこそチャンスです。まずはやってみましょう!
\ レンタルサーバーが決まっている方はこちら /